スポンサーリンク
1.フユニャン プラモデルを作って今年を振り返る。
映画に連動して フユニャンもプラモデルに成ったようです。ヨドバシカメラで見つけたので、つい買ってみました。それではレビューをして行きます。先ずは開封の儀からw
2.フユニャン プラモデル を作ってみた。
3.フユニャン プラモデル を作った感想
じゃーーーーん! 完成です。
裏面です。
ど根性ストレート肉球!!
そして
ベルトのバックル部分を外すと中の様子が観られます。(プラモデルオリジナルです)
また、プラモデルオリジナルのキックポーズも決められます。それ用の下半身が、別のパーツとしてあるのが凄いっすw
『ライダーキック』って感じですね。
マントを外すと…こんな感じ。胸の色ムラは ご愛嬌ですww
そして、全てのパーツを並べると こんな感じ。
下半身は二種類 付いてます。
それぞれ、上面の左側に穴が開いていますね。
穴があるお陰で使っていないパーツを無くさないようにまとめておくことが出来ます。よく考えて作られてますし、そんなに部品が多いわけではないのに結構 凝っていて かつ 作りやすいです。シールを全て使えば、少し安っぽく感じるかもしれませんが…
より楽に組めますし、気軽にプラモデルを楽しみたいときにピッタリな商品だと思います。
ところで、やっぱり 私のプラモデルのレビューなら、これですよね⇒
4.今回の目指す箱絵
元気な感じで良い箱絵ですよね。そんなに難しいポーズじゃなさそうなのに、真似すると成ると…
5.フユニャン プラモデル 箱絵のポーズを取らせてみた!
シールは嫌いなので、あまり使っていません。なので、顔は目以外は全てガンダムマーカーか ポスカで塗りました。ベルトの真ん中はシールですが、胸と手足の先の白も塗ってます。色ムラは、下手糞な所為ですが… 味があっていいなと思っております。
今回のポーズは、かなり無理矢理です。
そのままでは到底 右手が上に上がらないのでマントと頭を外し、軽く乗せてスキ間を作りました。また、右手も裏側がスカスカになっているので手を上げると見苦しいので左手を外して使いました。(左手が全く見えてないのでラッキーでしたw)
そうして何とかできたのがコレです!
本当に何とかって感じですが… 何とか出来ましたw
実は、目の部分はシールを選んで貼るように成っていて一回貼ると表情を変えることは 通常は 出来ません。でも、勿体無くは ないですか?
三種類の目の表情があるのに一つしか使えないなんて…
なので
6.出来ないなら 出来るようにすれば良い!
…ということで
こんな目の表情も出来ますよ♪
そして、外すと…
目のシールを外すと ちょっと怖いですねw
見てボロバレかもしれませんが…シールの後ろに薄いプラ板(今回は0.3ミリ)をシールの形に切って貼ってます。その裏に両面テープを貼り、取り外しが出来るようにしました。シールを外して全部 置いてみると、こんな感じですね⇒
使わない目の表情は、シールの台紙に貼っておくと便利ですね。
そして、まとめると…
7.フユニャン プラモデルを作って今年を振り返る。
今年の5月の中旬から ほぼ毎日 ブログを更新出来ております。それは稼ぐ為でもあるのですが…自分が大好きなことでもあります。
そう!
私は大好きなことで生きて行く方法を探っているのです。今は まだお小遣い程度の稼ぎですが、諦めずにやり続けます。何より楽しいから続けれます。
なぜ、楽しいのか?
理由は、いろいろありますが… その一つは私が文章を書くのが大好きだからです。自分の考えを誰かに そう あなたに伝えたいのです。そして、どうせ 伝えるのなら ただ何処にでもあるようなものじゃダメですよね。
なぜなら、それなら此処に来て貰う意味がないからです。
他のところでも同じなら書く意味がないと思います。いや、あくまでも自分のブログについての自分勝手な考えですが…。だからこそ 自分らしい自分しか書けない考えや文章を送り出して行きたいと思っております。
自分らしい考え方… その一つが、何かをしていて不便を感じたら自分で工夫するってことです。
それを あなたに 伝えたいのです。今回の事例は比較的加工のしやすいプラモデルだったので、割とあっさりできてラッキーでしたが…。しかし、難しい事象でも同じです。それをいかに楽しめるように工夫して考えることが出来るか?なのです。
その具体的なやり方は、今までも何回か書いてきましたが…
手っ取り早く知りたいときは「少女パレアナ(またはポリアンナ)」と「パレアナの青春」
という本を読んでみてくださいw
そして、エンターテイメント…人を楽しませることを追求すること。これも今年やって来たことです。まだまだ未熟ですので更に精進して行きますね。これからも あなたをどれだけ楽しめせることが出来るのか?それが、私のこれまでも そして これからの挑戦です!
2015年 あなたは、どんな年でしたか?
そして、
2016年は、どんなことで更に楽しめる年にしますか?
人生を更に楽しんで行きましょう!
この記事へのコメントはありません。