スポンサーリンク
1.国民的ゲームの体験版
国民的ゲームの一つだと思われる
ファイナルファンタジー(以下FF)ですが、
その中のFF15は鋭意開発中です。
その体験版が、2015年3月19日に発売された
PlayStation 4とXbox One「FINAL FANTASY 零式 HD」に
初回版のおまけとして付いていました。
私は、勢いでPlayStation 4のメタルスラムエディションを
買ってしまっていたので、これまた勢いで買って
体験版もゲットしてました。
しかし、いろいろ忙しくてやってませんでした。
折角 時間かけてネットからダウンロードしたのに…
(ダウンロード版のみなのです)
そして、そのことも忘れ、ふとネットを見ていると
その体験版が、なんと
6月10日にヴァージョンアップされるそうです。
珍しいですよね。体験版がパワーアップするなんて。
ヴァージョンは1から2に変化するので
小さな変化ではなく、大きな変化に成りますね。
でも、なぜ そんなことが起きるのでしょうか?
それは、FF15の生まれた経緯にあります。
2.FF15の生まれた経緯
・2006年5月の「Electronic Entertainment Expo(E3) 2006」で、
『ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII』(PlayStation 3向け)
として、
『ファイナルファンタジーXIII』及び
『ファイナルファンタジー アギトXIII』
(後に『ファイナルファンタジー 零式』と改題され発売。)
と共に発表。
・その後、他の2作品は発売され、
『FFXIII』の続編の
『ファイナルファンタジーXIII-2』も発売。
・本作だけ開発の進捗に関する発表がない状態が
長期間続く。
そのころのトレーラー(6分47秒)
・2013年6月の「Electronic Entertainment Expo 2013」においての
トレーラー(3分37秒)の最後で
本作のタイトルをFFシリーズの新たなナンバリングとなる
『ファイナルファンタジーXV』に改題し、
プラットフォームも
PlayStation 4とXbox Oneに変更を発表。
スポンサーリンク
・2014年9月18日にスクウェアエニックスの開発体制の見直しに伴い、
野村哲也氏がディレクター業務を降板、
田畑端氏へと引き継ぐことになる。
・2015年3月19日に発売された
『ファイナルファンタジー零式 HD』の初回限定特典として、
FF15体験版の『ファイナルファンタジーXV -EPISODE DUSCAE-』が
ダウンロード可能になる。
以上が大まかなFF15の生まれた経緯です。
ここで特に注目すべき点があります。それは…
3.田畑端氏が野村哲也氏からディレクター業務を
引き継ぐ。
…そのためのイメージアップ作戦だと思うのです。
今までFF7に始まりキャラクターデザインからFF12と13の
ディレクターを勤められた実績のある野村哲也氏から
ファイナルファンタジー 零式のディレクターなどの実績が
あるとは言え、やはり野村哲也氏より格が落ちたと
思われる方に そうじゃないってことを分からせる為の…。
そのために進捗状況を
『田畑Dのアクティブ・タイム・レポート』として発表したり…
(最新のアクティブ・タイム・レポート6)
いろいろと違うぞ!変わったぞ!!
とアピールされているように思うのです。
まあ 今回も勿論 証拠は全くありません。
↑おい(一人ツッコミ)
しかしながら、それでも その一環として6月10日の
体験版ヴァージョンアップだ!!と私は断定しますw
4.さらに田畑ディレクターの戦略はつづく…
前回の体験版でアンケートを取り、その結果を直ぐに
今回にフィードバックもしていきます。
凄い戦略ですね。そして嬉しいやり方でもありますね。
私もエンターテイメントを研究して
そこから自分だけのエンターテイメントを
作っている端くれとして見習いたいですね。
世の中に楽しい物が増えてしまって
消化する時間が無くて困りますねw
嬉しい悲鳴。
そして日々の活動の中から私のお勧めな物も沢山
紹介して行こうと思います。
また、さっき ちょろっと体験版をやってみたのですが…
やっぱり面白いですね。そのレビューも後日アップする予定です。
あっ!それに田畑ディレクターの『FF零式』もありますし。
いろいろ お楽しみに。
この記事へのコメントはありません。