
スポンサーリンク
カエサルのお披露目の手術を帝華大ではなく東城大で行なうことに。東城大に旨味がない所為か?佐伯教授は、その執刀を西崎教授にするよう条件を付ける。しかも提案された患者は嫌がらせなのか?難しい患者ばかり。
果たして、この権力争いの行きつく先は何なのでしょうか? 果たして、果たして…。
先ずは、公式あらすじと その続きの紹介です。↓
1.プラックペアン 第8話 公式あらすじ とその続き
国産の手術支援ロボット・カエサルの治験も最終段階に入り、外科学会理事会でカエサルのお披露目をすることに。これまで治験でケースを重ねてきた東城大を差し置いて、帝華大主導でお披露目の手術をしたいという西崎教授(市川猿之助)。東城大になんのメリットもないと判断した佐伯教授(内野聖陽)は西崎が執刀医となることを提案、東城大と帝華大の合同チームが誕生する。合同チームに参加するのは渡海(二宮和也)、高階(小泉孝太郎)、世良(竹内涼真)の3名。勢い込んで東城大に乗り込んできた帝華大のスタッフたちだったが、手術のシミュレーションを仕切る渡海の姿に圧倒される。
一方、佐伯が大学を不在にすることが増えたと学内で話題に。いぶかしがる世良に、渡海は後をつけてみるようけしかける。
引用元: TBSテレビ:日曜劇場『ブラックペアン』あらすじ 第8話
続きを書きます。
佐伯が向かった先は、さくら病院だった。なんと佐伯は心臓に疾患を抱えているようだった。
西崎からカエサルのお披露目手術で もっと易しい症例の患者を探すように高階は命令される。手柄を立てろと。
高階は、世良が渡海に佐伯が さくら病院に行っていたと報告するのを偶然に聴いてしまう。それを見た渡海は、大先生に良い報告が出来るなと話す。
だがしかし、高階は西崎に報告はしなかった。
渡海は、佐伯に会う。佐伯は言う。渡海が西崎に味方すると私が理事長戦に負けてしまう。しかし、構わんよ。存分に腕を振るって来い。だが、いくらカエサルが優れていても最後は人の腕には敵わんよ と。
そして、カエサルのお披露目の手術を迎える。だがしかし、最初に挨拶をする筈の佐伯の姿は見当たらず。西崎が代わりに行い手術が始まる。そのとき、佐伯の心臓病が西崎によって暴露される。
そして、西崎は渡海、高階、世良を追い出し、帝華大の者たちを助手として迎える。
東城大の皆に高階が、佐伯の心臓病と患者の手配を疑われるが… それを教えたのと手配したのは渡海だった。理由を訊く高階に渡海は、佐伯を倒すためだと話す。
そして、西崎は最初から高階も外すつもりだったと言うのだった。
手術は順調に行くかと思われたが…
帝華大の助手たちはアームの操作に慣れていなかった。そして、左のカメラが良く見えていないことにも気付かず
大動脈を損傷し出血。慌てる西崎。
そこに扉が開き 現れる渡海、高階、世良、猫田。渡海が西崎に言う。
「あんたの失敗 揉み消してやるよ」
邪魔と言って帝華大の助手たちと変わる渡海たち。
そこでまた扉が開き 現れる佐伯。佐伯は言う。
「執刀は私が行う。渡海 変われ。
邪魔」
佐伯は、見事な手腕で無事 手術を成功させる。それを見ていた西崎は言う。
「私は負けてない。助手がアームの操作をミスっただけだ。
お前ら全員クビだ。」
それを聴いた高階が言う。
「人を切り捨てるあなたに人を救う資格はない」
今回のカエサルのお披露目の患者の親は、さくら病院の院長だった。渡海は、その院長に佐伯が、さくら病院に通っているのは東城大に知られたくない患者が居るのではないかと推測し
スポンサーリンク
その患者の名前を言えと迫る。
そして、院長は言う。
「いいぬまたつじ」と。
以上
はははは。例のごとく上手くはまとまっていませんが、こんな感じでした(汗)w
それでは、感想です。↓
2.ブラックペアン 第8話 感想 YOU(高階先生)! 主役 食っちまいなよ!!
首のしめるような勢いで いや しめてたかな?(汗)さくら病院の院長に迫る渡海先生。何か異常でした(汗汗)あんなこと実際にしたら大問題に成りそうですが…。
そこはドラマですね。このシーンはリアルじゃないと問題にはしないのかな?
そして、いつものシーン。手術のピンチ成ったとき、扉が開き 渡海先生が現れるシーン。そこに高階先生と 世良先生が加わっているのが何か楽しかったですね。仲間に成ってるやん!…って感じで。
まあ、お互い助手だったので…って言うのもあるのでしょうけどw
最初は西崎教授の手下のようだった高階先生。どっちかと言えばスパイって感じだったのが、今は その西崎教授のやり方を間違っていると批判するように成っちゃいました。それが何か心地いいですね。
高階先生も半分主役のような感じに成ってましたね(微笑)ライバル大学から来た一見凄そうに見えた医師だが、実はヘタレだった …というだけで終らず
権力争いに巻き込まれながらも その中に宿る患者を救いたい …って純粋な気持ちから病院の矛盾と戦う熱い先生に変わって行っているのが、観てて爽快ですね(微笑)
元々 原作の小説では世良先生が主役で それをジャニーズへの忖度なのか?分かりませんが…渡海先生に変えたために主役なのに渡海先生の出番が少ないとかの声も上がっているようです。
だがしかし、視聴率が良いために大きく変える訳にもいかないのが現状だとか(汗)w もういっそのこと、高階先生が主役を奪っちゃいなよ(ジャ二さん風)
…とか思ってしまいましたw
そうそう。ジャニーズの忖度と言えば…公式のあらすじのページ!最初の一枚目にはニノが必ず写っているのですが… その下の二枚の写真には絶対に写っていないのです。(第9話目までは確認済)
これも何かジャニーズ側から提示されたルールがあるのかな?忖度なのかな?恐いなぁ。芸能界ww だがしかし、過去の作品で長瀬さん主演の「フラジャイル」のときは…
公式あらすじのページでは、1枚も長瀬さんが写っている画像が使われえていなかったから、それよりは進歩したかもしれないですけどねw まあ。SMAPを解散に追い込んだのがジャニーズだと
思っているので 作ってくれたのも勿論そうなのですけど 良い感情をあまり持っていないですね(汗涙)…って言うか正確に書くと複雑な感情ですね。
まあ、それは置ていておいてww
YOU(高階先生)! 主役 食っちまいなよ!!
…って気持ちです(微笑)
ラスト2話みたいですね。どう成るのか? 楽しみです。
あなたのブラックペアン視聴ライフが更に楽しく充実したものに成りますように。
この記事へのコメントはありません。